今までの抗がん剤治療

まず、化学療法を始める前にたくさんの検査と、胸水を抜く処置、腹水を出すための利尿剤、そして首にカテーテル(CV)を通す処置をしました。精子保存もしました。

最初の寛解導入療法ではオンコビンプレドニンを使いました。しかし、すぐにオンコビンの副作用で便秘になり、終いには腸閉塞(イレウス)になってしまい、三週間絶食絶飲でした。とても辛かったです。その三週間で体重も20キロ近く減り、歩くこともできなくなりました。

オンコビンも使用することができなくなったので、代わりにロイナーゼという抗がん剤を使用しました。しかし、結局最初の寛解導入療法では寛解することができず、芽球(blast)も抹消血で20%程残っていました。

二度目の寛解導入療法では、

という抗がん剤を使い、寛解することができました。(抹消血の芽球0、骨髄で芽球3%)

地固め療法ではメソトセキレートを使い、完全寛解しました。(骨髄中の芽球もほぼ0に近いが、怪しい細胞も見られた)

そして二度目の地固め療法では、

を使いました。これが僕が受けた最後の治療で、ここから維持療法ではなく、造血幹細胞移植の方へ移行しました。



明日から移植に向けて入院をする予定だったのですが、とりあえず今の帯状疱疹の状態確認と採血をさせてくれとのことでして、明日の入院するしないはまだわかりません。

どうなるかな〜



f:id:k__0213:20140106010129j:plain



ちなみに骨髄注射(ルンバール)は全治療期間中、二週間に一度くらいのペースでやっていました。